CBXのフロントサスペンション。
挙動が気になるので落札しました。
元から付いていたのは抜けている感じ?
オイルシールから滲みもあります。
メモ取りながら、順番に外していきます。
アンチノーズダイブが懐かしい。
たわみ方とか、ジャマでしたが(笑)
ブレーキディスクが、金具ごと固着。
簡単には外れませんでした・・・
ウェスで範囲を限定して、CRC使いました。
外したサスペンションは、ストックにするか?
一旦保留で。
フロントのジャッキした角度が悪かったです。
抜く作業は、すこし固めでした。
取り付け時に気をつけます。
こちらが落札したフロントサスペンション。
インナー交換で、オーバーホール済みとのこと。
ただ400用だと、ブレーキキャリパーの止めが無いので・・・
夜の間にアルミを叩いて形状を整えます。
見栄えと強度(笑)が欲しい。
カーボンを張って、サポーターを作ります。
さて、効果はどうでしょうか?
とりあえず、順番に付けてみます。
さくさく進めます。
フロントを上げて作業じています。
フロントタイヤ外しているな〜
このまま交換に持って行くことにします。
2りんかんでは、持ち込むと1,000円安いんですよ。
サポーターの効果確認はまた後日。
#CBX400
#CBX550