少しボリュームがあるので続き物になります。

購入時に受け取った自動車通関証明書。
こちらを使います。
#CBX550#CBX400


陸運局の窓口で確認したところ、メーカーの製造証明書があると製造当時の規制で検査とのこと。
早い話しが、マフラーなどの排ガス等の検査が免除に近い形になるとのことです。
(担当の方との言葉のやり取りで表現に齟齬はご容赦ください。)
とにかく取って検査に挑むと、ものすごく都合がよいとの理解をしました。

さっそくインターネットでホンダのお客様相談センターを調べて問合せ。
ここで上記の自動車通関証明書(コピー)と手数料で発行してもらえるとのこと。
指定された資料を一式整えて送りました。

だいたい2週間くらいと言われましたが、ちょうど2週間でとどきました。
自分で手続きを全部行うなら、工程に依頼から手元に届く時間を考えて組み込んで下さい。
(後日個人情報を目隠しできたら、画像をアップして再編集します。)

次回は提出書類の書き方について書いていきます。

2 Thoughts on “CBX550 400 陸運局への書類を準備 その1”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です