バッテリーは中華製です。

CB12A-A 10-14
そもそも最近、中華以外のバッテリー見ない様な?
今まで自分・代理含めて16個くらい?購入しています。
交換方法はこちら

#CBX400
#CBX550

うち、初期不良で交換は1個。
付けた段階で不良がわかったので、ツーリングのダメージ0でした。
ある意味、わかり易い方が助かります。
BMWはディーラー交換してましたが、ツーリング先で不良発覚。
お高かったのに、旅が残念な結果になった事がありますので。
2回交換してうち1回なので・・・高確立ですね(笑)
ま、こういった物はタイミングもありますね。

中華製バッテリーは値段なりの消耗品として割り切っています。
コスト、半分以下ですからね。
充電済出荷な点もありがたい。

取りあえず「YUASA」の文字を目安にしています。
ただ本当に「YUASA」かはわかりません??
だいたい平均2年は使えていますね。
3年目は無理です。
そろそろかな〜と思って比重はかると危険な領域です。
開放式 バイクバッテリー 12A-A  【YB12A-A 12N12A互換】 CBX400F/CB400T/ゼファー初期/ホーク2など)
で、Amazonでポチッとしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です